電動歯ブラシと手用歯ブラシはどっちが良いの?

今は手用歯ブラシを使ってるけど、電動歯ブラシって自動で動くし、楽そう!使ってみたい!っていう人に使い方やおすすめをお伝え出来たらと思います。また、すでに電動歯ブラシを使ってる人も、今一度、使い方、磨き方が合ってるか確認してもらいたいと思います。 正しく使わないと、効果が半減してしまい、まさしく宝の持ち腐れになってしまいますので、注意しましょう。 また、最近は、電気屋さんに行くと電動歯ブラシコーナーがあると思います。でも価格がピンからキリまであって何が良いのか分からない人も多いかと思います。そんなみなさんにおすすめの電動歯ブラシを紹介できたらと思います。 *今回の内容は、主に電動歯ブラシについての内容になっています。 電動歯ブラシって何?

歯磨きの習慣について[場所は?いつ?]

歯磨きをする場所は、いつものルーティンで決まっていると思います。 洗面台の前でしっかり磨く人、テレビ・YouTube見ながらダラダラ磨く人、お風呂で磨く人、寝ながら磨く人、いろいろいると思います。 今回は、ある歯科医院さん*1やインターネットアンケート会社*2を通したアンケート結果を見ながら、おすすめの磨き方を探っていきたいと思います。。 ちなみに、結構調べてみましたが、いつ、どこで歯を磨くかによって、効率が上がるなどの論文(エビデンス)はありませんでした。 それではアンケート結果を見ていきましょう。

歯ブラシは水で濡らしてから使う?Dry Brushingって何?

皆さんは、歯磨きをする前に、歯ブラシを水で濡らしてから歯磨き粉をつけますか? なんとなく、気分的に洗ってから使いたいとか、濡らした方が歯磨き粉のなじみが良さそうとか、いろいろな考えがあると思います。もしかしたら間違っている、と聞いたこともあるかもしれません。 実は昔から、乾いた歯ブラシを使った磨き方、Dry Brushingという磨き方があります。 今回は乾いた歯ブラシでの磨き方、Dry Brushingについて、根拠になった論文(エビデンス)とともに解説していきたいと思います。

口臭の原因と予防法

パートナーに口が臭いと思われていたら嫌ですよね。気になってもなかなか言えなかったりするかも知れません。 また、マスクをしていて、ふと自分の息を臭く感じたことがある人もいるかも知れません。 第一三共ヘルスケア株式会社の持つブランド「ブレスラボ」は、「働く女性(20〜50代、800名)が気になる口臭とオーラルケアトレンドに関する実態調査*1」を行い、その結果によると、 回答者の約半数(51.5%)は職場の人の口臭が気になっている。口臭の気になる相手のトップは「上司」。(63.6%)相手の口臭が気になった時の、話の理解度は54.4%!自分自身の口臭について79.8%が気になっている。62.3%が口臭対策に興味あり。 上司の口が臭いとせっかく良い話をしても理解度が下がってしまうという結果が出ていました。

電動歯ブラシの比較 [CURAPROX HYDROSONIC PROとPHILIPS sonicare]

歯ブラシの色が豊富、おしゃれで話題のクラプロックス(CURAPROX)が、音波式電動歯ブラシを発売しています。その名はハイドロソニックプロ(HYDROSONIC PRO)。ボタンが一つでシンプルなデザインは、どことなくソニケア(sonicare)に似ている。。。というわけで今回は、ハイドロソニックプロとソニケアを比べてみることにしました。

赤ちゃんに虫歯菌を感染させないようにするには?

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には、虫歯菌はいません。 よく、赤ちゃんにご飯を分ける時に、同じスプーンを使ってはいけない、と言われていると思います。虫歯菌が移るからです。 しかし具体的にいつからいつまで、注意しなければいけないのでしょうか? そんな具体的な対策を、今回は解説していきたいと思います。 虫歯は感染症

保険でできる!?歯科治療におけるラバーダムとは

ラバーダムって何? ラバーダムとは、正式には「ラバーダム防湿」と呼ばれます。ラバーダム防湿とは、根管治療(歯の神経を取る治療)や、虫歯治療の際に、ゴムのシートを治療する歯の部位だけを露出させて張り、治療する方法です。 ラバーダム防湿をする理由

歯科診療における新型コロナウイルスの伝播経路と感染対策

2020年3月にPublishされた論文を要約していますが一部、個人の見解が含まれているため参考程度に読んでいただけますと幸いです。2020.3.13 updated. 2020年3月現在、日本のみならず世界で猛威をふるっている新型コロナウイルスですが、残念ながら現在のところ歯科医療の提供に関して十分なコンセンサスはありません。

歯間ブラシとフロスってどっちがいいの?

歯に物が挟まる、そんな時はフロスを使いますよね。 でも歯医者さんに行くと歯間ブラシを勧められる事ありませんか? どっちも使った方がいいのか、どちらかだけで良いのか、分かりにくいと思います。 そんな謎を根拠となる論文と共に解説していきたいと思います。 歯ブラシのみのプラーク除去率は58%!?

歯ブラシの選び方

歯ブラシコーナーに行くと、たくさんの歯ブラシがあってどれがいいのか、分かりにくいですよね。歯医者さんによっては、受付で販売してるところもあってそこで買う人も多いかも知れません。 今回は、どういう歯ブラシが優れているのか、どういうポイントで歯ブラシを選べば良いのか、を論文(エビデンス)を用いながら、解説していきたいと思います。 歯ブラシの各部名称について ブラシの部分をヘッド、持つところをハンドル、その二つをつなぐ部分がネックです。
Error decoding the Instagram API json